今年の夏もやっぱりあつかったですねぇ〜?
あっまだ夏真っ盛りですか。。。
まだ八月だったんですね。
それでも先日は急に涼しくなったりしたもんですから、秋の兆し?みたいに錯覚をしてみたり♪
こないだは半そで一枚でタオルケットで寝たら冷えて眠れませんでした。
それもそのはずで、その晩は24度くらいしかなかったようでした。
しかし、まだまだ冷たいものはやめられず、ガラス修理の出先の現場でなければ、冷蔵庫に毎年恒例?のゼリーを凍らしておいたなものを食すのが結構楽しみなんです。
何日も凍らせすぎると食感が変わっていまいちなのですが、程よく凍ったところで食べるとおいしいんですよ♪
普通―のゼリーのままだと食べやすくてあっという間になくなってしまうんですが、シャーベットのようになってアイス感覚で食べれるので、少しずつ食べれて楽しめます。
味もさっぱりしてますし、カギ氷の代わりに最高です♪
スーパーで安いときに数購入しておいたものです。
おそらく9月に入っても晴れて天気のいい日には30度近くの日が続くと思われます。
まさに残暑ですね。。。
そこでガラス屋としてやっぱり気になるのは、暑さに加え、エアコン等で室内をギンギンに冷やした事で
ワイヤーガラスや
ペアガラス等の熱割れなどトラブルです。
ペアガラスも普及率が高まって物がぶつかった等の破損が多いですが、熱割れによるガラス交換のご依頼も増えています。
そんなペアガラスをはじめとする断熱ガラスに交換するだけでなく、樹脂製の窓との併用することで、より一層の外気や結露対策効果が得られます。
断熱対策として窓のリフォームとしては内窓を追加しての二重窓化などの効果的で簡易なリフォームや、既存の窓枠を利用して窓一式を新設するカバー工法もございます。
お電話にてご相談承っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
2017年8月25日
<< カラオケ店個室... 通路の窓と洋室... >>