カラオケ店の個室の入り口のドアのガラスが破損したので修理の見積もりの依頼があり、現場である店舗に確認に行くと一室の扉に嵌め込まれた
菱形ワイヤー仕様の
防音ガラスが設置されていて、点で当たったような中心から放射状に亀裂が走っている割れ方をしていました。
酔ったお客さんが叩いて割ってしまったそうです。
採寸を済ませ、同等のガラス交換の見積りをだし、オーナー様へ伝え、工事の依頼になりまして、会わせガラスの発注をすませました。
数日後、ガラスが届き、その翌日、再び
川崎から店舗へガラスを持込み交換作業を行いました。
オーダーしたガラスは予備がないので運搬からガラスの入れ換え、仕上げのコーキングまで営業中ということもあり、慎重かつスピーディーにすすめました。
発注して取付をしたガラスも小さ過ぎ(しっかり固定出来ません...)ず、大きすぎず(入らなくなってしまいます...)ベストな大きさです。コーキングも乾き、マスキングを剥がして完了です。
お支払はオーナー様が後日確認後、お振込にて決済も完了しました。
一般住宅などで室外の騒音や、自宅から外への音漏れなどございましたらガラス交換、サッシも含めた窓のトータルリフォームによる対策のご相談も常時お受けしております。
2017年8月20日
<< 夏バテに負け... 暑さとガラスと >>